手摺 役割と配慮の必要性


人間は加齢に伴い身体機能は低下していきます。視力が弱くなったり、筋力も落ちます。
又、体を支えるバランス機能も低下していきます。

室内のわずかな段差につまずいて転んでしまったり、戸の開閉時にバランスを崩したりとても危険です。
そこで危険を回避する為に必要となってくるのがバリアフリー化と手摺です。

バリアフリーに関しては敷居の高さをなくし、限りなく床をフラットにする事が必要です。
高齢になるとつま先が上がりにくくなり摺り足になります。わずかな段差につまずいたりして、
転倒する事が多くなります。この事が骨折に繋がり、後々大きな問題を起こす可能があります。

手摺に関しては階段や廊下の手摺は直径32〜36mm程度。
トイレや浴室など重心の上下移動、移乗用に使われる手摺は28〜32mm程度が良い。
又、廊下などでの移動に横手摺も有効です。

今回ご紹介させて頂くPanasonic電工「水平設置用連続テスリらくレール」は
ご高齢の方に使いやすい、歩行や移動をサポートする手摺です。

手摺の天面が平らな形状なので、手を滑らせながら歩けます。
視力が弱くても身体を支える事ができるので安心です。

高齢者住宅施設への設置もお薦めです。

ユニキューブ 2


石丸ユニキューブ現状

2棟とも外部合板を貼り終わり、サッシュも入りました。
いま1階の根太を仕上げ中。

因に1階の床断熱材はサットフォーム80mm。
かなりの断熱効果が期待できます!

暑い中大工さんが一生懸命仕上げてくれています。感謝です!

ユニキューブ 上棟


石丸ユニキューブ 
6月15日(水) 無事に上棟いたしました。前日は雨、上棟次の日から雨雨雨。
ついているのかいないのか?

まぁ梅雨なんで致し方ないといった所でしょうか??

徐々に更新していきます。

地球樹 Mクロス


新商品として入荷しました地球樹Mクロス
「ガイナーパネル」の代替え品となります。

特徴としては

●室内の空気環境に配慮したF★★★★・4VOC基準適合品です。
●ネジ保持力を必要とする箇所への使用に適しています。
●ライナー紙を貼って合板から染み出るアクやシミを防止。施工後、クロス変色の心配がありません。
●石膏ボード併用(9.5ミリ・12.5ミリ)面取りしてあるため施工時のパテ塗りが簡単です。
台板合板の原材料となる針葉樹はヒラタキクイムシの被害に遭いにくい樹種です。

弊社は毎年今頃に発生するヒラタキクイムシ対策としてお勧めしております。
ぜひお求めください!

マグ・イゾベール8月1日出荷分から値上げ

日刊木材新聞によると、マグ・イゾベールは20日、8月1日出荷分から同社のグラスウールの全品目を現行価格より平均10%値上げすると発表した。
昨秋からの原油高上昇分を同社内で吸収する努力が限界にきたとして、製品価格へのコスト転嫁を決めたもの。ただ、オランジュなど、次世代省エネ
基準対応製品については、社会的に省エネ促進法が求められている現状を鑑み、普及を優先し値上げ幅は現行価格より、6%アップに止めるとしている。
現行価格から平均10%アップ。