韓国の住宅博に行ってきました!2


前回の照明に続いて今回は壁材です。
「TOKA」というメーカーで、色んなタイルの壁材をだしています。

日本にもINAXさんの多機能壁材「エコカラット」などがありますが、
こちらは機能というよりは完全にデザイン重視の正味タイルです。

タイルと言ってもツルツルのタイルというよりは、サイディングみたいに
かなり凹凸があるもので、色んなタイルどうしを組み合わせて一つの
壁を作っていました。(例参照)

他に施工例としては高級マンションのエントランスやオーナーズルームの
リビング、ホテルのロビーや公共のオブジェなど沢山の用途が
あります。

タイルはクロスに比べて非常に高価なので、ポイント使いになると思います。
同じものを輸入するとなるとさらにコスト的に厳しくなってくると思います。
ぜひセンスというか使い方をご参考にしてみてはいかがでしょうか。

韓国の住宅博に行ってきました!


津田産業さんとパナソニック電工さん、そして販売店で構成されている津田・パナソニック共栄会の視察旅行として、
2月21日(土)〜2月23日(月)にかけて、韓国に行ってきました。
一番の目的は韓国で開催される [KH FAIR 2009]いわゆる住宅資材展示会を見に行く事です。

韓国は技術もさることながら、デザインの分野で世界的に有名です。
日本は技術的には決して負けてはいないのですが、世界の檜舞台ではデザイン性
で一歩遅れていると言われています。そこで今回はデザイン重視でみてみようと
思いました。

参加しているメーカーは400〜500社!たとえデザインにしぼっても一日では
とてもすべて見る事は出来ません。そこで独断と偏見で50社程に絞り(それでも大変
でした)見てきました。

最初に「かっこいいやん!」と思ったのが[HUNGSEO INDUSTRY]
LEDを使った床の照明や、掲示板への活用など、営業内容的には今の時代を
表すようなものですが、やはりデザインがかっこいいですねー。
使い方がうまいというのかな?

住宅では難しいですが、店舗などで活用できそうな感じでした。

いかがでしょうか??

沢山みてきましたので、少しずつご紹介していきます。

蜜ロウワックスとは・・

健康志向の方や、本物志向の方に人気の高い無垢フローリング。
無垢フローリング(木)には周囲の湿度が高い時には吸湿し、
周囲の湿度が低い時には自らの水分を放湿する、いわゆる「調湿作用」
があります。出来ればそのままの状態が良いのですが、やはりそのまま
だと表面が汚れてきてしまうので、表面を保護するワックスが必要に
なってきます。ここでウレタン系のワックスを塗ってしまうと、
先ほどの「調湿作用」が無くなってしまいます。

そんな時よく使われるのが「蜜ロウワックス」です。
この「蜜ロウワックス」とはミツバチが体内からロウ成分を
分泌したもので、ミツバチの巣を作るのに使われています。
そのミツバチの巣を加熱して圧搾して採取されたものが
「蜜ロウワックス」になるのです。
*その他に各メーカーによって様々な自然成分を使っています。

100%自然素材を使っている商品がほとんどで、
小さなお子様が万が一なめてしまっても大丈夫
なものが多いです。

無垢のフロアーと一緒にぜひお使い下さい。