月別アーカイブ: 2024年9月

9月も終わり

早いもので本日で9月も終わりです。朝晩は少し涼しくなってきましたが、まだまだ30度超えが当たり前の日々が続いてます。

そんな中、工務店様の現場にPanasonicAWEのユニットバスを23台分を朝9時から搬入して施工まで1日で終わらせました。何もない所に施工だったので、やりやすかったというのはありますが、この暑い中、職人さん頑張ってくれました。

これで間仕切り工事がスタートできます。

大谷翔平 49号・50号の2打席連続弾!前人未到メジャー史上初「50-50」の歴史的大偉業達成!この日5打数5安打2本塁打7打点2盗塁の大爆発

ドジャースの大谷翔平(30)はこの日のマーリンズ戦で序盤に2盗塁を決めてシーズン51盗塁とすると、6回に第49号、そして7回にはシーズン50本目となる本塁打を放ち、メジャー史上初となる「50-50」を達成した。

凄いですね。大谷さんはプレッシャーとか感じないんでしょうか?

「願えば叶う」使い古された言葉ですが、まさにそんな感じなんでしょうか?何となく本人は淡々と目の前の事を

こなしてるだけって感じがしますが、、、、前人未到の大記録!すばらしい!

大阪・茶屋町で34年…「梅田ロフト」が2025年春に営業終了、キタエリア内に移転予定

大阪・梅田の茶屋町エリアで34年間にわたり営業してきた「梅田ロフト」(大阪市北区)が、2025年春に営業終了。大阪・キタエリア内での移転オープンを発表した。

私が18歳の時にできた梅田ロフト。昔は少し前に閉館した地下のテアトル梅田で映画をみたり、目新しい物を見るのはロフトが多かった気がします。又待ち合わせの場所としても良く使いました。

確かに駅から少し遠い立地と当時は周りになにも無かったのでとりあえずロフト集合という感じだったかな、、、、文具とか雑貨の目新しい物はロフトだったような、、

あの大きく立派な建物が今後どのように使われるのか?又壊されてしまうのか。

雰囲気のある建物だけに、なんとか活用してもらいたいと思います。

昭和99年9月9日

今年2024年は、昭和でいうと昭和99年に当たる。つまり、2024年9月9日は、昭和99年9月9日と9が4つも並ぶ珍しい日になっている。

だそうです。私自身は元号は必要ではないのでは?と思ってしまってる派なんですが(西暦のほうが分かりやすい為)

令和のぞろ目(11年、22年、、、)私自身は何年までいけるかな?

もう9月も1週間経ちました

まだまだ暑い日が続いていますが、本日は9月7日(土)もう9月に入って一週間が経ちました。早いなんてもんじゃないですね(笑)

今はパラリンピック2024が行われており、今の時点で金メダル12個、銀メダル10個、銅メダル15個といった感じです。パラリンピックの金メダル獲得トップは中国の83個(現時点)!凄いですね

そんな中、我々建築業界の中でも金色に輝くものが発売中です。それは皆さんほぼ確実に使うもの、、、、そうです、養生テープです。

いかがでしょうか?このテープを使えば床の養生も華やかになりますし、気分も上がるです!

48㎜ x 25m巻

MADE IN JAPAN です。確かな商品です。

弊社取り扱いございますので、是非弊社営業にお問合せ下さい。