月別アーカイブ: 2009年2月

韓国の住宅博に行ってきました!3


韓国編のパート3です。

今回は細かい部品にまでこだわった商品をご紹介いたします。
電気のスイッチプレートにデザイン系のシルクスクリーンを
貼付けたものです。(写真参照)

これを見て私が考えたのは、日本風にアレンジして、漆調の
ものや、金箔調のもの、ベンガラ色のもの等はどうでしょうか?

今テレビなどの家電に漆(調?)の色があって、海外で人気が
あるそうです。日本の良さを今一度日本の中でデザインに取り入れて
みるのはどうでしょうか?

床のお手入れ方法について


フローリングの床をいつまでも美しい状態に保つ為のお手入れ方法
についてご紹介いたします。日常のお手入れをきちんとする事で、
傷や汚れからフローリングを守る事ができますが、もし何らかの
理由でワックスがけの必要が生じた場合には、以下の手順で湿布を
行なって下さい。

まずは日常のお手入れ

①フローリング表面のゴミ・ホコリを取り除きます。
掃除機や乾式フロアワイパーなどを使用してゴミや
ホコリを取ります。化学雑巾や化学モップなどは
使用をさけて下さい。

②汚れを落とします。
ウエット式フロアワイパーを使用するか、水又は希釈
して、固く絞った雑巾などで床面の汚れを取り除きます。
*ご注意/フローリングは水を大量に使用すると様々な
影響の出る恐れがあります。

ワックスの塗り方

①ワックスがけは天気の良い日に。
室温が5℃以下の日や、雨天など湿度の高い日にはワックスの
乾きが悪く、仕上がりにも影響しますので、できるだけ避ける
様にして下さい。

②フローリング表面のゴミ・ホコリを取り除きます。
掃除機や乾式フロアーワイパーなどを使用して、ゴミ・ホコリを
取り除きます。化学雑巾や化学モップなどの使用は避けて下さい。

③汚れを落とします。
ウェット式フロアーワイパーを使用するか、中性洗剤を水で希釈
して、固く絞った雑巾などで床面の汚れを取り除きます。
こびりついた汚れはスポンジタワシなどでこすり落とします。

④水拭きします。
きれいに水洗いした雑巾を固く絞って、水拭きを2回行います。
洗剤は乾かないうちに拭き取って下さい。また床面の溝に洗剤
が残らないようにします。

⑤床を十分に乾燥させます。
水分が残っているとワックスの仕上がりに影響しますので、約30
分間程乾燥させます。扇風機を使用するのも効果的です。
冬期は、暖房を25℃程度に設定すると、乾きを早くする事ができます。

⑥ワックスをモップに染み込ませます。
ワックスワイパー専用のトレーなどに湿布面積分のワックスを入れ、
ワックスが垂れない程度にワックスシートなどに含ませます。

⑦ワックスを湿布します。
部屋の奥から壁に対して平行に床の木目や模様にそって、薄くムラ
なく塗ります。途中で止めたり、折り返しすると仕上がりが悪くなります。
また、床の継ぎ目にワックスが溜まらないようにして下さい。

⑧ワックスを充分に乾燥させます。
ワックスが乾くまでは歩いたり、ワイパーで擦ったりしないで下さい。
乾燥には約30分間程かかります。扇風機を使用するのも効果的です。
冬期は、暖房を25℃程度に設定すると乾きを早くする事ができます。

*ご注意! 水拭きをする際は、ワックスが乾燥してから24時間以上あけて下さい。

上記行程に使用するワックスの推奨品はリンレイの「ハイテクフローリングコート」
このワックスは各床材メーカーと組んで作ったため、多種多様なフローリングに
対応します。乾きも良く非常に優れたワックスです。
近年のUV塗装(鏡面塗装含む)のフローリングにも高密着性・高耐水性を発揮する
床材メーカー推奨の樹脂ワックスです。(写真参照)ウレタン樹脂配合で、フローリング
を傷、シミ、汚れからしっかり保護し、樹脂皮膜は抗菌性を発揮します。

耐久性 約6ヶ月
乾燥時間 約30分

低体温が急増中!


ご存知ですか?最近、慢性的に平熱が36度を下回っている
「低体温」の人が急増中だそうです。

通常、健康な成人の平均体温は36.5度〜37度前後です。
ところが、50年前に比べて現代人の平均体温は低下。
冷えを自覚していない人も多く、潜在的には女性の
3人に1人、子供の2人に1人が、低体温であると言われています。

さてこの「冷え」の原因はなんでしょうか?
冷えの主な原因には、血行不良があげられます。
血流が悪いと必要な栄養分や酸素が体の各所に十分に
届けられず、熱を作り出す事ができません。
代謝が滞り、老廃物も運び出さないので、血管は
詰まりがちになり、ますます血行不良は進む一方です。

低体温の状態が続くと、体の機能がダウンして免疫力が
低下。様々な不調やトラブルを引き起こします。代表的な症状は
肩こり、頭痛、腰痛、月経痛、便秘、不眠そしてアレルギーなど。

さらに進行すれば糖尿病や高脂血症、動脈硬化、ガン等深刻な
病気を招いてしまいます。
また、代謝も悪くなる為、むくみや肥満、メタボリック症候群
の原因にもなります。

そこで対抗策の一つとしてお薦めなのがパナソニックさんの
「酸素美泡湯」(さんそびほうゆ)です。

体を温めるのに効果的な方法はお風呂に入る事です。
パナソニックの「酸素美泡湯」は浴槽いっぱいに広がる
酸素たっぷりのわずか18マイクロメートルのミクロの泡が
お湯のぬくもりを体の内側まで伝えて、湯冷めしにくいボディに!

ややぬるく感じる40℃のお湯でも、しっかり温まります。
しかもフレッシュな酸素が浴室内にも広がり、長湯しても
息苦しくなく、じっくり温まる事が可能に。

毎日入るお風呂。家族みんなが使う場所ですので、家族みんなで
「低体温」おさらばして、健康に美しい毎日を送りませんか?

韓国の住宅博に行ってきました!2


前回の照明に続いて今回は壁材です。
「TOKA」というメーカーで、色んなタイルの壁材をだしています。

日本にもINAXさんの多機能壁材「エコカラット」などがありますが、
こちらは機能というよりは完全にデザイン重視の正味タイルです。

タイルと言ってもツルツルのタイルというよりは、サイディングみたいに
かなり凹凸があるもので、色んなタイルどうしを組み合わせて一つの
壁を作っていました。(例参照)

他に施工例としては高級マンションのエントランスやオーナーズルームの
リビング、ホテルのロビーや公共のオブジェなど沢山の用途が
あります。

タイルはクロスに比べて非常に高価なので、ポイント使いになると思います。
同じものを輸入するとなるとさらにコスト的に厳しくなってくると思います。
ぜひセンスというか使い方をご参考にしてみてはいかがでしょうか。