ピクルス味のカップヌードル、期間限定で登場

ニューヨーク(CNN) 米国日清はこのほど、酸味の効いたピクルス味のカップヌードルを期間限定で発売した。同社は、SNSを席巻し、好奇心旺盛な消費者を引きつけているピクルスブームに乗りたい考えだ。
「ディルピクルスは、特にZ世代やミレニアル世代の若年層の間で人気を集めている」と、米国日清のマーケティング担当上級副社長、プリシラ・スタントン氏は指摘し、TikTok(ティックトック)や、ハンバーガーレストラン「シェイクシャック」などでのピクルス人気を挙げた。
「カップヌードルとはぴったりの相性だ」とスタントン氏はCNNに語る。「当社独自の風味に塩味とほんのりとした酸味、ディルの香りをプラスしている」
6月21日にアメリカで発売されたピクルス味のカップヌードルが売れているそうです。私達日本人では味が全く想像できませんね。ある種日本人の納豆的な感覚なんでしょうか?実際売り上げが定番も含めて20%アップしているそうです。
なんでもやってみるというのは今の日本でも沢山ありますよね。
ペヤングの超超超超超超ペタマックスなどユーチューバーだけが食べてるんじゃないか?と思われるものもありますし、所謂「二郎系」と呼ばれる特盛のラーメン等も行列ができるほどの人気です。
私達も住宅において、一度既成概念を取っ払い、「屋根のない家」「ドアが無い家」「エスカレーターのある家」等色々な家を検討してみるのも面白いかもしれません。売れないかもしれませんが、、、、、、