月別アーカイブ: 2021年11月

パナソニック ドアホン部品不具合による無償点検・修理対応の件

上記商品、Panasonicからの通達がありました。このアイテムはご対象者が多くみられる普及品アイテムかと思います。お客様各位におかれましては、お施主様へのご案内、ご通達宜しく申し上げます。

タカラスタンダード洗面化粧台無償修理について

タカラスタンダードさんからの告知です

洗面化粧台のミラー取付で 一部 破損 外れる 事案が発生しています。

ちょっと古い案件ですので 該当案件もあるかもです

月末に新聞広告でも 告知されます。

先行 お知り置き下さい

半導体って、、、

私たち建築業界にも大きな影響が出ている半導体不足。色んな物が半導体不足のせいで納期が出ない、作れない、世界的に不足してるのでいつ回復するのかわからない、、、、、、本当に最近は聞かない日がない位毎日話題に上がります。

しかし、正直「半導体ってなんなんかな?」って言う知識しかありません。

「半導体」と略して呼ばれているが、本当は「半導体集積回路」である。「半導体」は物質の電気伝導性を示す性質であって、半導体集積回路の本質は、実は略されている「集積回路」のほうにある(しかし以下では「半導体」と略して書くことにする)。

 その半導体は、PC、スマートフォン(スマホ)、液晶テレビなどのデジタル家電、冷蔵庫や洗濯機などの白物家電、自動車など、ありとあらゆる製品に搭載されている。また、電車の運行システム、銀行や証券会社の業務、電気、ガス、水道など社会インフラの制御に至るまで、広範囲に半導体が使われている。すなわち、現在の人類の文化的生活は、もはや「半導体」なしにはあり得ない。

 そして昨年以降、IoT(モノのインターネット化)が本格的に普及し、人類が生み出すデジタルデータ量が飛躍的に増大した結果、そのビッグデータを記憶するために途轍もない台数のサーバーが必要になった。そのため、大量の半導体が必要となり、世界の半導体市場が急拡大している。

と、検索すると書かれてました。結局読んでもわかりませんが、私たちの生活に今となってはなくてはならない物なんだな〜と言う感想。早く落ち着いてほしいです。(急に回復する物なのかもわかりませんが)

YouTube、動画の「低評価」数を非公開に–嫌がらせ対策で

YouTubeが、投稿動画に付けられた低評価(dislike)の数を非公開にすると発表した。「低評価攻撃(dislike attack)」と呼ばれる嫌がらせ行為を防ぐためとし、米国時間11月10日から「順次展開」予定としている。

変更後も低評価ボタン自体は存続するため、視聴者はこれまでどおり、投稿動画に低評価を付けておすすめ度合いを引き下げたり、動画に対する不満を個人的に表明したりできる。また動画のクリエイター側でも、他のすべての非公開の指標とともに、自分が公開した動画に対する低評価数を確認することができる。ただし、一般ユーザーはまもなく、特定の動画に付けられた低評価の数を見ることができなくなる。

 YouTubeは、2021年に入って低評価ボタンに対する変更を実験した結果、不当に低評価攻撃の標的にされるクリエイターやユーザーの数が減少したことを確認したという。

 「低評価」ボタンは同社が何年も前に悪気なく開発したものだったが、その後一部のユーザーに対する破壊的な力へと進化してしまっていた。高評価や低評価の数は、ハラスメントの手段であるだけでなく、ソーシャルメディアが一部のユーザーの心の健康に悪影響を及ぼす要因でもあることが、研究者らによって指摘されている。

 YouTubeは、動画の低評価数を非公開とすることについて、より多様なクリエイターを受け入れ、彼らに対する敬意と安全性を高めたいと考えているためとし、これを「クリエイターをハラスメントから守るためにわれわれが継続している多くの取り組みの1つ」と説明している。

これはとても良い事だと思います。私自身YouTubeはよく見ますが、「いいね!」しか押したことはありません。何故なら嫌になったら見るのを止めますし、基本的に興味のあるものを見るために使っていることが多いからです。もちろん興味があってみ初めて、途中でなんか違うな?と思うことも多々あります。そんな時は見るのを止めて別の動画を見ます。

楽しい動画を自分で選んで見るツールなので、作り手も見る側もハッピーになるような改変は素晴らしいですね!